ここから本文です。
総合計画や財政などの市政情報、消費生活、健康、防災、環境保全などの市民生活に直結する情報、産業や観光、歴史や文化の見聞を深める情報などを提供する講座を開催します。
土・日・祝日も含め開催できます。ただし、年末年始は開催できません。
開催会場の確保、準備、進行などは、申込者でお願いします。
1講座あたり30分~60分程度の予定です。
職員の派遣に要する費用は不要です。会場費その他の費用が生じる場合は、申込者が負担してください。
申込書は、以下からダウンロードできます。
申し込みは、開催希望日の1か月前を目安に、申込書を広報広聴課に持参していただくか、ファクスまたはメールでお申し込みください。
令和6年7月1日から令和7年2月28日まで
おおむね10人以上のグループ(町会や企業、各種団体など)
営利目的(業務に直接関係する職員研修など)や、政治、宗教活動などに講座を利用することはできません。また、本事業は市政懇談会や広聴活動とは異なります。要望や意見をお聞きする場ではありませんので、ご理解ください。
企画振興部広報広聴課
電話番号:0767-53-1130
ファクス番号:0767-52-0374
メール:koho@city.nanao.lg.jp
分野 |
番号 |
テーマ |
内容 |
担当課など |
---|---|---|---|---|
市政 |
1 |
やさしい選挙のおはなし | 選挙の仕組みや大切さ、選挙運動を分かりやすく説明します。 |
七尾市選挙管理委員会 |
2 |
七尾市の将来ビジョン |
第2次七尾市総合計画を説明します。 |
企画政策課 |
|
3 | 七尾市の台所事情 | 決算や財政指標などから見える市の財政状況を説明します。 |
財政課 |
|
まちづくり | 4 |
男女共同参画社会とは |
家庭や地域でできる男女共同参画社会の取り組みを紹介します。 |
総務課(人権・男女共同参画室) |
5 |
協働のまちづくり |
まちづくり基本条例の内容、「市民のねがいー七尾市民憲章ー」の成り立ち、地域づくり協議会の役割を説明します。 |
地域づくり支援課 |
|
6 |
「やさしい日本語」使ってみませんか~多文化共生の推進について~ |
日本人と外国人が安心・安全に暮らせる地域づくりの取り組みを考え、外国人に伝わる「やさしい日本語」を紹介します。 |
地域づくり支援課 |
|
7 |
世界農業遺産「能登の里山里海」 | 自然や生物と共生してきた豊かな里山里海を守り、後世に継承していくために、自分たちの住んでいる地域の魅力を紹介します。 |
農林水産課(産業調整室) |
|
8 |
わたしにできる景観づくり | 市の景観計画やいろいろな景観づくりを紹介します。 |
都市建築課 |
|
くらしと環境・安全 |
9 |
マイナンバーについて | マイナンバー制度や活用方法を説明します。 |
総務課 |
10 | 悪質商法にだまされない!~かしこい消費生活~ | 消費生活トラブルの事例紹介、被害に遭わないポイントなどを説明します。 |
総務課(市消費生活センター) |
|
11 |
冬季の水道管凍結防止対策について | 水道管の凍結防止対策や漏水時の対応などを説明します。 |
上下水道課 |
|
12 | わが家の地震対策は大丈夫? | 旧耐震基準木造住宅の耐震改修などの必要性を説明します。 | 都市建築課 | |
13 |
わが家を守る | 火災原因と防火を説明します。 |
七尾鹿島消防本部 |
|
福祉と健康 | 14 | 障害者支援のしくみ | 障害福祉サービスなど、障害のある人に対する支援制度について説明します。 |
福祉課 |
15 | 手話で話そう | 聴覚障害者のコミュニケーション方法を知ってもらい簡単な手話を説明します。 | 福祉課 | |
16 |
後期高齢者医療のしくみ |
後期高齢者医療制度の仕組みや給付・保険料などを説明します。 |
保険課 |
|
17 |
国民健康保険のしくみ | 国民健康保険制度の仕組みなどを説明します。 |
保険課 |
|
18 | まもりたい、ささえたい高齢者のくらし | 高齢者福祉サービス全般を説明します。 |
高齢者支援課 |
|
19 |
地域福祉って何?地域包括ケアシステムって何? | 住民が助け合って住み慣れた地域で自立し、安心して暮らす福祉のまちづくりを説明します。 |
高齢者支援課 |
|
20 |
認知症サポーター養成講座 |
認知症の症状や認知症の人との接し方の心構えなどを説明します。 |
高齢者支援課 |
|
21 | いきいき100歳体操体験会 | 無理なく行える、おもりを使った筋力トレーニングを紹介します。 |
高齢者支援課 |
|
22 |
みんなで考えよう!七尾の介護 | 介護保険の現状や介護保険制度を説明します。 |
高齢者支援課 |
|
23 |
介護予防でいきいき生活 | 介護予防の取り組みについて紹介します。 |
高齢者支援課 |
|
24 |
生活習慣から起こる病気を予防しましょう | 特定健診の結果等から生活習慣病の予防(食事・飲酒・たばこ・歯など)について説明します。 |
健康推進課 |
|
25 |
一人ひとりの健康づくりの実践「こころの健康」 | ストレスなどの対処法や周囲の人ができることを紹介します。 |
健康推進課 |
|
26 |
子どもの健康づくり |
子どもの成長を支える食や生活リズムについて説明します。 |
健康推進課 |
|
27 |
みんなでつながる子育て支援 |
保育サービスや乳幼児の育ち、ふれあい遊びなどを紹介します。 |
子育て支援課 |
|
28 |
「七尾っ子」守ろう命!守ろう未来! |
児童虐待の早期発見や早期対応、地域ネットワークの必要性、市要保護児童対策地域協議会の役割などを紹介します。 |
子育て支援課 |
|
29 |
子どもに合った子育てって? | 子ども一人ひとりに合った子育てについて一緒に考え、その子に合った子育てプランニングについてわかりやすく説明します。 |
子育て支援課 |
|
産業と観光 |
30 |
七尾市の農業振興 |
市の農業の現状と振興策などを説明します。 |
農林水産課 |
31 |
七尾市の漁業振興 |
市の漁業の現状と振興策などを説明します。 |
農林水産課 |
|
32 |
鳥獣被害の防止対策 | イノシシによる農作物被害の防止対策を説明します。 |
農林水産課(鳥獣被害対策室) |
|
33 |
交流人口拡大に向けて | 観光の現状とスポーツ合宿などの取り組みを説明します。 |
交流推進課 |
|
教育・文化・スポ ーツ |
34 |
楽しく学ぼう七尾の歴史 | 七尾の各地域の歴史と文化について紹介します。 |
スポーツ・文化課(文化財復旧保全対策室) |
35 |
七尾の里山里海にふれる | のと里山里海ミュージアムの展示を通して七尾の自然・歴史・文化を紹介します。 |
のと里山里海ミュージアム |
|
36 |
七尾美術館を知ろう |
学芸員が美術館の収蔵品などを紹介します。 |
石川県七尾美術館 |
|
37 | 天才絵師・長谷川等伯 |
長谷川等伯の魅力と最新情報を紹介します。 |
石川県七尾美術館 | |
38 |
ガラス美術館を楽しもう! |
学芸員がガラス美術館の見どころを楽しく紹介します。 |
石川県能登島ガラス美術館 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。