ここから本文です。
2024(令和6)年9月2日修学旅行に向けて模擬練習~大阪で特産品を販売~
2年生が修学旅行で七尾の復興をPRするための特産品販売を行うにあたり、模擬練習が行われました。
2024(令和6)年9月3日金沢武士団が田鶴浜で復興支援マッチ開催を報告~スポーツで勇気と感動を届けたい~
プロバスケットボールチームの金沢武士団(サムライズ)が9月7,8日に田鶴浜体育館で復興支援マッチを行うことを茶谷市長に報告しました。
2024(令和6)年9月7日、8日「ノトゲキ」が演劇で笑顔と元気を届ける~日大生と石川県ゆかりの俳優が熱演~
日本大学で演劇を学ぶ学生が中島町で作品製作を行う「ノトゲキ」の特別上演が行われ、熱のこもった芝居で観客を楽しませました。
プロバスケチーム金沢武士団がプレーで復興支援~練習拠点としていた田鶴浜に恩返し~
金沢武士団(サムライズ)は練習拠点としていた田鶴浜体育館で復興支援試合に臨み、地域住民に勇姿を届けました。
2024(令和6)年9月10日ハローキティとマイメロディがやってきた~被災した子どもたちに笑顔を届ける~
株式会社サンリオは社会貢献活動「Sanrio Nakayoku Project」の一環として能登地区で初の被災地訪問を行いました。
2024(令和6)年9月14日親子で稲刈り体験~たくさんの実りに感謝~
中島保育園の年長児12人と保護者が稲刈り体験を行いました。
2024(令和6)年9月14日海自東京音楽隊が復興コンサート開催~音楽で心を癒して~
海上自衛隊東京音楽隊は被災者に心を安らげてもらおうと復興コンサートを開催し、約700人が隊員たちの奏でる美しい音色に耳を澄ませました。
2024(令和6)年9月18日わんぱく相撲女子全国大会出場~優勝を目指す~
愛媛県松山市で行われるわんぱく相撲女子全国大会への出場する4人が、茶谷市長に活躍を誓いました。
2024(令和6)年9月19日客船「にっぽん丸」が七尾港入港~震災後初の客船入港~
商船三井クルーズ株式会社のクルーズ客船「にっぽん丸」が寄港し、乗客は観光とおもてなしを楽しみました。
2024(令和6)年9月24日新嘗祭(にいなめさい)への献上米を収穫~七尾市から9年ぶりに献納~
五穀豊穣を祈り、11月に皇居で行われる新嘗祭への献上米を刈り取る「御抜穂式(おんぬきほしき)」が開かれ、関係者約50人が参列しました。
2024(令和6)年9月30日理科教材「プログラミングボードミニ」を寄贈~地震被害を受けた児童の力になりたい~
教育分野に対し実験機器を製造・販売する(株)島津理化と研究用機器機材や科学機器を販売するアズワン(株)は、震災を受けた能登半島の学生の皆さんに何かしたいと市役所を訪れ、プログラミング教材「プログラミングボードミニ」と実験キットなどの理科教材71セットを寄贈しました。
2024(令和6)年9月27日市内小学校に長縄となわとびを寄贈~子どもたちの体力づくりに役立てて~
石川ハイタク連合会(石川近鉄タクシー労働組合、石川交通労働組合)は、市内小学校10校に長縄45本、なわとび300本を寄贈しました。
2024(令和6)年9月27日出前手話講座~小学生が手話でのコミュニケーションに挑戦~
市ろうあ協会と手話サークルが協力して毎年行っている手話講座で、4年生11人は耳が聞こえない人の生活と手話でのコミュニケーション方法を学びました。
2024(令和6)年9月27日第72回全国青年大会出場~良い成績を収めて能登に元気を届けたい~
太鼓チーム「石崎豊年太鼓一徹」と「飯川天狗太鼓」のメンバーが、11月に東京都で行われる全国大会(芸能文化の部)への出場を茶谷市長に報告しました。
2024(令和6)年9月28日復興支援イベント「七尾の夕べ」~テニスコートでトークと音楽を楽しむ~
能登和倉国際女子オープンテニス2024第6日(28日)の試合後に、復興支援イベント「七尾の夕べ」が開催され、多くの人でにぎわいました。
2024(令和6)年9月29日能登和倉国際女子オープンテニス2024~白熱の戦いを展開~
世界から女子テニスプレーヤーが集まる国際大会が開催され、参加選手は白熱した戦いで観衆を沸かせました。