ここから本文です。
2024(令和6)年7月3日タッチラグビーワールドカップ出場報告~決勝の舞台を目指して~
タッチラグビー日本代表の辻孝夫さんが茶谷市長を訪れ、7月15日から22日に英国で開催されるワールドカップへの出場を報告しました。
2024(令和6)年7月6日新プールの完成をアーティスティックスイミングで祝う~元日本代表が演技で魅了~
6月に完成した新プールの完成記念式典で、アーティスティックスイミング元日本代表の杉山美紗さんらが、児童と保護者ら約100人を前に演技を披露しました。
2024(令和6)年7月5日俳優の若村麻由美さんが仮設住宅の入居者と交流~被災者を元気付ける~
無名塾出身俳優の若村麻由美さんが仮設住宅を訪れ、太陽光で充電できるソーラーランタンなどの支援物資を入居者に手渡し、交流しました。
2024(令和6)年7月11日重量挙げ高校女子の全国大会出場報告~自己ベスト更新を目指す~
七尾東雲高等学校ウエイトリフティング部3年の池髙胡桃さんが、7月12日から金沢市で行われる全国大会への初出場を茶谷市長に報告しました。
2024(令和6)年7月14日子どもたちにプロバスケ選手が直接指導~体を動かし元気を出して~
石川県バスケットボール協会が主催するバスケットボール教室に、被災した能登地区の小学5、6年生と中学生合わせて約130人が参加しました。
2024(令和6)年7月22日全日本小学生ソフトテニス選手権大会出場報告~最後まで諦めずに上位を目指す~
山王小学校6年の島田那奈さんと5年の谷口奈緒さんが全国大会へ初出場することを茶谷市長に報告しました。
2024(令和6)年7月31日朝日小学校自転車クラブが全国大会出場~チーム一丸で上位を目指す~
第55回交通安全子供自転車石川県大会に出場した朝日小学校自転車クラブが団体の部で4連覇を果たし、全国大会への出場を決めました。
2024(令和6)年7月31日わんぱく相撲全国大会出場~被災地に元気を届けたい~
小丸山小学校6年の辻井こころ君と4年の押田大翔(ひろと)君、石崎小学校5年の鹿山結人君が全国大会への出場を報告し、活躍を誓いました。
2024(令和6)年7月31日全日本少年少女空手道選手権大会出場報告~悔いのないよう試合に挑む~
田鶴浜小学校4年の大橋翼君と能登島小学校5年の村井莉子さんが、東京都足立区で8月8日から行われる全国大会に出場することを報告しました。