本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2024年6月4日

13~17ページ(情報通)

NANAO情報通
今月のお知らせと募集

市の人口

市の人口、令和6年4月30日現在、先月比較、外国人含む
世帯21,423世帯(28減)
人口47,220人(130減
22,587人(39減
24,633人(91減

年齢別人口
0~20歳6,539
21~64歳21,794
65歳~18,887

転入165人、転出211人、出生6、死亡91人、婚姻6件、その他1

納税のお知らせ

市・県民税(1期)
納期限:7月1日(月曜日)

愛の献血

今月の献血はありません。

(注意)変更の場合があります。
献血の詳しい情報はインターネットで「石川県赤十字血液センター」で検索

市のシンボル菜の花、松、カモメ、ハチメ

状況により、イベントや説明会などが中止・変更となることがあります。開催の有無など、詳細は各問い合わせ先へご確認ください。

マイナンバーカード専用の休日窓口を開設します

マイナンバーカード交付申請を行った後、受け取りに来庁していない人を対象に、休日交付窓口を設けます。

(注意)2日前までに電話予約が必要です。必要なものは予約時にご確認ください。

日時:6月23日(日曜日)午前9時~正午

場所:市民課(ミナ.クル2階)

カード受け取りに必要なもの

  • 交付通知書(はがき)
  • 本人確認書類顔
    写真付きは1点顔
    写真なしは2点
  • 通知カード

その他に受け付けできること

マイナンバーカード交付申請

  • 暗証番号の再設定
  • 電子証明書の更新
  • 転入後の継続利用
  • 氏名、住所変更後の券面更新
  • 在留期間変更後の有効期間延長
  • 一時停止解除

問い合せ市民課電話番号53-8417

シルバーリハビリ体操3級指導士養成講習会のご案内

介護支援ボランティア活動や、自身の介護予防・健康づくり活動を行うと、ポイントが貯まり、商品券と交換できます。皆さんの積極的な参加をお待ちしています。

活動内容(次のいずれかから選択)

シルバーリハビリ体操とは、関節や筋肉の動きを良くすることで「座る・立つ・歩く」など生活に必要な動作を楽に行えるようにする体操です。特別な道具を使わずに「いつでも・どこでも・ひとりでも」できます。

対象:
全6回の講習に参加できるおおむね50歳以上の人で、体操普及のボランティア活動ができる人

日時
9月3日(火曜日)午前9時45分~午後4時
9月6日(金曜日)午前10時~午後4時
9月10日(火曜日)午前10時~午後4時
9月13日(金曜日)午前10時~午後4時
9月18日(水曜日)午前10時~午後4時
9月25日(水曜日)午前10時~午後4時

場所:パトリア3階会議室3・4

定員:20人

費用:1,430円(テキスト代)

講師:(公社)石川県理学療法士会

申込方法:電話

申込期限:8月2日(金曜日)

問い合わせ高齢者支援課電話番号53-8463

市・県民税の納税通知書を6月13日(木曜日)に発送します

市・県民税は、令和6年1月1日現在居住している市町村で、前年中の収入に対して課税されます。通知が届いた人は、納税方法を確認し、納め忘れのないようお願いします。

納付書での納付場所:
金融機関、ゆうちょ銀行・郵便局(石川県・富山県・福井県のみ)、コンビニまたはスマホ決済、税務課(ミナ.クル2階)
(注意1)コンビニやスマホ決済は、バーコードの印字がない納付書はご利用できません。
(注意2)納付書での納付方法の詳細は市ホームページをご覧ください。

口座振替での納付:口座の残高確認をお願いします。

年金からの引き落とし:年金支給月に年金から引き落とされます。

問い合わせ税務課電話番号53-8412

生理用品を配布します

経済的な理由で生理用品を購入できない女性を支援するため、生理用品を無償配布します。

配布総数:60セット(20枚入り×2)

配布場所:市役所本庁1階総務課人権・男女共同参画室

配布開始日:6月10日(月曜日)

(注意1)在庫がなくなり次第終了

(注意2)氏名や住所はお聞きしません。

問い合わせ総務課人権・男女共同参画室電話番号53-1112

6月23日から29日までは男女共同参画週間です

男性と女性が、職場・学校・地域・家庭でそれぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには皆さん一人一人の取り組みが必要です。
6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、さまざまな取り組みを通じ、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。
私たちのまわりの男女のパートナーシップについてこの機会に考えてみませんか。

問い合わせ総務課人権・男女共同参画室電話番号53-1112

消費者ホットライン188「泣き寝入りは超いやや(188)!」

「悪質商法などによる被害に遭った」「製品を使用してけがをした」などの消費者トラブルで困っていることはありませんか?
そんなときは一人で悩まずに、全国共通の電話番号『消費者ホットライン188(いやや!)』にご相談ください。消費生活相談窓口へつながり、専門の相談員がトラブル解決を支援します。

問い合わせ総務課人権・男女共同参画室(七尾市消費生活センター)電話番号53-1112

【結婚新生活支援】新居に入居する費用を助成します!

対象経費:
物件購入費、民間賃貸住宅の賃料や敷金、礼金、共益費、仲介手数料、引越費用、リフォーム費用

補助額(上限額):
夫婦共に29歳以下:60万円
夫婦共に39歳以下:30万円

対象:次の全ての条件を満たす人

  1. 令和6年1月1日以降に婚姻届を提出し受理された夫婦
  2. 夫婦の合計所得額が500万円未満
  3. 婚姻届提出時点で、夫婦共に39歳以下
  4. 七尾市内に住居地があり、その住居地で住民登録をしている。
  5. 夫婦共に市税などを滞納していない。
  6. 過去にこの補助金を受けていない。※9.の場合を除く
  7. 他の公的住宅補助などを受けていない。
  8. 七尾市暴力団排除条例に規定する暴力団員ではない。
  9. 令和5年度にこの補助金を受給し、その受給額が補助上限額に達していない。

(注意1)対象経費の支払額に対して助成します。
(注意2)申請内容に応じて書類の添付や条件があります。詳細はお問い合わせください。

問い合わせ子育て支援課電話番号53-8445

特定健診・がん検診の日程

からだの状態を教えてくれる特定健診は、治療中の人も対象です。市内医療機関では特定健診のみ、11月30日まで受診できます。受診する際は、医療機関にご予約ください。
集団健診会場では、がん検診も同時実施していますが、事前の予約が必要です。検診希望日の2週間前までに「令和6年度がん検診申込書」をポストに投函してお申し込みください。(がん検診票と予約票は検診日の3~4日前に届きます。)
集団健診会場での特定健診は、午後が空いているのでおすすめです。

検診日:6月9日(日曜日)
会場:市役所本庁
受付時間:午前8時30分~午前10時
特定健診、胃、大腸、肺・結核、前立腺
受付時間:午後1時~午後2時
特定健診、大腸、前立腺、子宮、乳

検診日:6月12日(水曜日)
会場:中島地区コミュニティセンター
受付時間:午前8時30分~午前10時
特定健診、胃、大腸、肺・結核、前立腺

検診日:6月14日(金曜日)
会場:田鶴浜地区コミュニティセンター金ヶ崎分館
受付時間:午前8時30分~午前10時
特定健診、胃、大腸、肺・結核、前立腺

検診日:6月19日(水曜日)
会場:七尾市勤労者総合福祉センター(ワークパル七尾)
受付時間:午前8時30分~午前10時
特定健診、胃、大腸、肺・結核、前立腺

検診日:6月24日(月曜日)
会場:能登島地区コミュニティセンター
受付時間:午前8時30分~午前10時
特定健診、胃、大腸、肺・結核、前立腺

検診日:6月26日(水曜日)
会場:七尾市勤労者総合福祉センター(ワークパル七尾)
受付時間:午前8時30分~午前10時
特定健診、胃、大腸、肺・結核、前立腺
受付時間:午後1時~午後2時
特定健診、大腸、前立腺、子宮、乳

検診日:7月4日(木曜日)
会場:中島地区コミュニティセンター
受付時間:午前8時30分~午前10時
特定健診、胃、大腸、肺・結核、前立腺
受付時間:午後1時~午後2時
特定健診、大腸、前立腺、子宮、乳

中島地区コミュニティセンターは、旧中島町役場です。

【身体障害者などの胃がん検診(バリウム検査)は別日程で実施します】

対象となる人や詳しい日程については7月1日㈪までにお問い合わせください。(ファクス可)

問い合わせ健康推進課電話番号53-3623FAX53-5990

児童手当の現況届は原則提出不要です

ただし、次に当てはまる人は引き続き提出が必要です。該当者には現況届を送付しますので必ず提出してください。

  • 離婚協議中で配偶者と別居している人、配偶者からの暴力などにより住民票の住所地が七尾市と異なる人、施設などの受給者など
  • 市から提出の案内があった人

次の場合は改めて手続きが必要です

所得が所得上限限度額を超え、児童手当などが支給されなくなった人で、令和6年度の所得が所得上限限度額を下回った場合

問い合わせ子育て支援課電話番号53-8445

未婚者の結婚相談に応じます

未婚者の婚姻を促進し、人口の定着を図ることを目的に結婚相談を行っています。
市から認定された結婚相談員(縁結びist)が相談に応じます。
初回相談時に結婚相談登録をしていただきます。顔写真、認印を持参してください。

対象者:
市内に住所がある未婚者、市に転居を予定している未婚者

場所:
パトリア5階フォーラム七尾生活実習室

相談日時:
毎週火曜日午後5時30分~午後7時30分
(注意)第5火曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は開催していません。

問い合わせ子育て支援課電話番号53-8445

植えてはいけない「ケシ」の花、家の周りに咲いていませんか?

ケシの仲間は、春から初夏にかけて色鮮やかな美しい花を咲かせるものが多く、ガーデニングや切り花として人気があります。
しかし、ケシには法律で栽培が禁止されているものがあります。
植えてはいけないケシを発見したときは、ご連絡ください。
(注意)植えてはいけないケシは、葉が茎を巻き込んでいます。

問い合わせ能登中部保健福祉センター電話番号53-2482、七尾警察署電話番号53-0110

世界農業遺産「能登の里山里海」のロゴマークを使用しませんか

ロゴマークは、「能登の里山里海」の周知・啓発や、維持・保全などを伝えるものに幅広く使用できます。使用には申請・承認が必要です。

使用範囲:

  1. 標識、看板、パネル、ポスター、パンフレット、チラシ、横断幕、のぼり旗、ホームページなどの媒体
  2. 能登で生産され、かつ県内外に広く流通する農林水産物、また「世界農業遺産未来につなげる『能登の一品』認定制度」で認定された商品

使用の手続き:
使用申請書を提出してください。(市ホームページからもダウンロードできます。)

使用例:用水路トンネルの看板(湯川町)

問い合わせ農林水産課電話番号53-5010

七尾市地域支え合いセンターを開設しました

建設型応急住宅や賃貸型応急住宅などにお住まいの人の見守り支援・生活支援や、地域交流の推進などの総合的な支援を行います。
センターの生活支援相談員が訪問し、これからの生活について一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

問い合わせ七尾市地域支え合いセンター(七尾市社会福祉協議会内)電話番号57-5513

未来につなげる「能登の一品」認定制度を知っていますか?

「能登の里山里海」の保全・継承につなげる商品を認定する制度です。現在、能登で43商品が認定されています。
認定商品を食べて「能登の里山里海」を未来につなげる活動を応援してみませんか。
詳しくは「能登の一品」検索

問い合わせ農林水産課電話番号53-5010

わくわく英会話教室

外国人とのコミュニケーションツールとして、楽しみながら英会話を学ぶ初心者向けの教室です。

開催日:
6月18日(火曜日)、7月9日(火曜日)、8月20日(火曜日)、9月10日(火曜日)、10月8日(火曜日)、11月19日(火曜日)、12月17日(火曜日)、令和7年1月21日(火曜日)、令和7年2月18日(火曜日)、令和7年3月18日(火曜日)

時間:午前10時~午前11時30分

場所:パトリア5階フォーラム七尾

定員:15人(申し込み順)

費用:1回500円

(注意)開催日や場所は変更になることがあります。詳細はお問い合わせください。

問い合わせ七尾市国際交流協会電話番号53-8633

オオキンケイギクの防除にご協力ください

オオキンケイギクは、繁殖力が強く、在来の植物に被害を及ぼす特定外来生物に指定されており、種をまいたり許可なく育てたりすることは法律で禁止されています。

特徴:

  • 開花期は5~7月
  • 草丈30~70センチメートル
  • 葉は細長い楕円形で、両面に毛がある。
  • 花は黄色で、花びらの先には4~5つのギザギザがある。

防除方法:
花が咲き始める5月上旬頃から行ってください。

  1. 根ごと引き抜く。
  2. 袋に入れて枯らす。(袋を密閉してその場で数日間天日にさらして枯らす)
  3. 枯れたら燃えるごみとして出す。

問い合わせ環境課電話番号53-8421

自死遺族交流会(J交流会)

自死遺族の人が寄り添い、お互いに共感することで、心が安らぐ時を過ごせる場を提供しています。

日時:7月6日(土曜日)午後2時~午後4時

場所:金沢市内(会場はご連絡いただいた際に個別にお知らせします)

水道メーター検針員募集

2カ月間の研修があるので、初めての人でも安心です。

期間:令和6年7月から(業務開始時期は相談に応じます。)

業務内容:
水道メーターの検針と付随業務(毎月5日~9日の5日間)

勤務地:市内全域(要相談)

募集人数:若干名(68歳まで)

給与:完全出来高制(検針件数による)

問い合わせ上下水道料金お客さまセンター電話番号53-8431

法律相談開催

開催日:

6月13日(木曜日)、20日(木曜日)、27日(木曜日)、7月4日(木曜日)

場所:市役所本庁1階

時間:午後1時30分~午後4時

申込方法:相談日前日の午後5時までに電話予約

定員:5人(先着順)

相談料:5,500円

(注意1)負担が困難な人で、法律援助資力基準に該当する場合は無料
(注意2)クレサラ相談は初回無料

問い合わせ金沢弁護士会電話番号076-221-0242

県民大学校能登校「能登文化講座」

地震の発生で、会場を金沢市に移して実施します。

日時:7月6日(土曜日)午後1時30分~

場所:県立生涯学習センター、県本多の森庁舎(金沢市)

内容:紫式部と源氏物語、その魅力

定員:150人(先着順)

講師:東京大学大学院人文社会系研究科教授高木和子

費用:無料

申込方法:石川県電子申請システムにて申し込んでください。

申込期限:6月28日(金曜日)

問い合わせ石川県民大学校事務局(県立生涯学習センター内)電話番号076-223-9572

山びこ荘ちぎり絵教室

初心者でも簡単で素敵に仕上がるちぎり絵を楽しみませんか。

日時:6月13日(木曜日)午前9時30分~午後2時

定員:10名

参加費:2,000円(昼食付き)

問い合わせふれあいセンター山びこ荘電話番号57-0022

ケーブルテレビに加入して地域密着の自主放送「ニコニコちゃんねる」を楽しみませんか

七尾市議会定例会6月会議を生中継します。
(注意)通常の番組を変更して放送します。

6月18日(火曜日)午前10時~提案理由説明
6月25日(火曜日)午前10時~一般質問
6月26日(水曜日)午前10時~一般質問
6月27日(木曜日)午前10時~一般質問
7月04日(木曜日)午後2時~採決ほか

ニコニコちゃんねるの放送内容

ニコニコちゃんねるは午前2時間枠で1日に5回放送しています。市からのお知らせや地域の出来事などを週替わりで放送しています。月曜から日曜まで同じ内容で、毎週月曜に更新します。
【放送時間】午前6時、午前8時、午前11時、午後6時、午後9時
【加入の申し込みは】電話番号53-8699(平日午前8時30分~午後5時)
【番組リクエストは】電話番号53-1130(平日午前9時~午後5時)

【今月のニコニコちゃんねる】

  • 城下町から港町へー七尾の都市空間の成り立ちを探るー
  • 七尾の空に響け東雲の歌声~復興応援ミニコンサート~
    などをお送りします。

(注意)放送内容が変更となることがあります。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?