本文へスキップします。

ホーム > くらし > 健康・福祉・介護・衛生 > 健康づくり・健康診断・感染症対策・予防接種 > 新型コロナウイルスワクチン接種【定期接種】

ここから本文です。

更新日:2024年10月11日

新型コロナウイルスワクチン接種【定期接種】

令和6年度以降の接種体制について

今年度からの接種はB類疾病の定期接種として実施します。

対象者には9月下旬に「新型コロナウイルス感染症予防接種券」を個別に郵送します。

接種期間

令和6年10月1日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日)

接種対象者

本人の意思で接種を希望する人が対象です。

  • 接種日時点で満65歳以上の人
  • 接種日時点で満60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障害を有し、身体障害者手帳1級の交付を受けた人

接種回数

1回

自己負担額

2,100円

生活保護世帯の人は、福祉事務所発行の「生活保護受給証明書」を医療機関窓口で提出すると無料で接種できます。

接種場所

七尾市指定医療機関(高齢者)(PDF:188KB)

接種を希望される人は、ワクチンの準備のため、必ず事前に医療機関に予約してください。予約がない場合は、接種ができないことがありますのでご了承ください。

予防接種後の副反応および健康被害救済制度

新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症や重症化を予防することが期待されていますが、副反応のリスクもあります。副反応は数日以内の時間経過で治るものが大半であり、重い副反応は、あるとしてもきわめてまれと考えられます。

もし、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こった場合には、救済制度が設けられています。救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、医療費や障害年金などの給付が受けられます。

定期接種による健康被害には予防接種健康被害制度を、任意接種による健康被害には医薬品副作用被害救済制度が適用されます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康推進課

〒926-0811石川県七尾市御祓町1番地(パトリア3階)

電話番号:0767-53-3624

ファクス番号:0767-53-5990

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?